戦国乙女とは?
戦国乙女は平和のブランドキャラクター。歴代の戦国武将をモチーフにした作品。
日本であって日本でない戦国時代の物語。
アニメ作品「戦国乙女~桃色パラドックス~」は戦国乙女の登場キャラクターを元にしたオリジナル作品、声優もパチンコ・パチスロ版とは異なる。
戦国乙女ポータルサイト
主なパチ&スロ化作品
パチンコ
- CR戦国乙女M9AX(平和:2008年5月)
- CRA戦国乙女9AX(平和:2008年5月)
- CR戦国乙女2M9AX(平和:2011年6月)
- CRA戦国乙女2 9AX(平和:2011年9月)
- CR戦国乙女3 M9AY(平和:2013年4月
- CR戦国乙女3 H9AY(平和:2013年5月)
- CRA戦国乙女3 9AW1(平和:2013年9月)
- CR戦国乙女~花~319ver.(平和:2017年1月)
- CR戦国乙女~花~99ver.(平和:2017年5月)
- CR戦国乙女5~10th Anniversary~(アムテックス:2018年8月)
- P戦国乙女5 1/219~1/184ver.(アムテックス:2019年7月)
2020年3月導入開始予定
戦国乙女5の甘デジタイプ。設定差は無し
全ての大当り終了後28回転のSTに突入し、特図2からの大当り時はST終了後も72回転の時短が付与される。
特図2からの大当り時は引戻しを含めた継続期待度は約75%
平和初の「遊タイム」搭載機+戦国乙女シリーズ初の1種2種混合機。スペックはライトミドル
遊タイム発動条件は通常時666回転で171回転の電サポが付与される。遊タイム消化中の大当り期待度は約97.6%
リンク
パチスロ
- 戦国乙女~剣戟に舞う白き剣聖~(オリンピア:2013年8月)
- パチスロ戦国乙女~剣戟に舞う白き剣聖~西国参戦編(オリンピア:2014年4月)
- 戦国乙女2~深淵に輝く気高き将星~(オリンピア:2016年1月)
- 戦国乙女~TYPE‐A~(オリンピア:2017年8月)
- 乙女マスターズ~空を翔る白き軌跡~(オリンピア:2018年:2月)
- パチスロ 戦国乙女 TYPE‐A+(オリンピア:2018年9月)
2021年1月導入、純増8.5枚の差枚数管理型AT。ベースは51.5G
基本スペック | ||
設定 | AT突入率 | 出玉率 |
1 | 1/758.9 | 97.7% |
2 | 1/648.3 | 99.0% |
3 | 1/551.6 | 100.1% |
4 | 1/419.8 | 104.7% |
5 | 1/322.5 | 108.5% |
6 | 1/282.0 | 112.5% |
関連するキャラクター
豊臣秀吉:2月6日
上杉謙信:1月21日
徳川家康:1月31日
武田信玄:11月3日
伊達政宗:8月3日
織田信長:5月12日
明智光秀:3月10日
大友宗麟:1月31日
毛利元就:4月16日
前田利家:1月15日
立花道雪:4月22日
足利義輝:3月31日
細川幽斎:6月3日
宮本武蔵:3月12日
主要キャラの声優の誕生日
※ 誕生日設定が無い作品・キャラクターの場合は担当声優の誕生日が示唆要素として使われる事もある為まとめています。
※織田ノブナガ:田村ゆかり→小松未可子
主要キャラ&声優 | ||
キャラ | 声優 | 声優の 誕生日 |
豊臣ヒデヨシ | 新名彩乃 | 2月4日 |
上杉ケンシン | 植田佳奈 | 6月9日 |
徳川イエヤス 卑弥呼 |
千葉妙子 | 8月26日 |
今川ヨシモト | 山本麻里安 | 9月11日 |
武田シンゲン | 高橋美佳子 | 5月29日 |
伊達マサムネ | 中原麻衣 | 2月23日 |
織田ノブナガ | 小松未可子 | 11月11日 |
明智ミツヒデ | 釘宮理恵 | 5月30日 |
大友ソウリン | 加藤英美里 | 11月26日 |
毛利モトナリ | 能登麻美子 | 2月6日 |
長宗我部モトチカ | 井上麻里奈 | 1月20日 |
千リキュウ | 堀江由衣 | 9月20日 |
小早川ヒデアキ | 内田真礼 | 12月27日 |
前田トシイエ | 阿澄佳奈 | 8月12日 |
立花ドウセツ | 生天目仁美 | 8月4日 |
足利ヨシテル | 小清水亜美 | 2月15日 |
室生オウガイ | 長谷川静香 | 9月16日 |
斉藤ムラサメ 鬼灯 |
結城アイラ | 8月28日 |
相田コタロウ | 野村香菜子 | 12月25日 |
カシン居士 細川ユウサイ |
花澤香菜 | 2月25日 |
紫苑 | 上坂すみれ | 12月19日 |
松永弾正久秀 | 小野大輔 | 5月4日 |
北条ウジマサ | 大地葉 | 8月6日 |
宮本ムサシ | 早見沙織 | 5月29日 |
関連動画
ぱちんこ
パチスロ